足柄上郡の整体なら「おの整骨院」

整体師が解説する頭痛の原因と対策

こんにちは!
足柄上郡の「おの整骨院」です。
みなさんはこんな経験はありませんか?

「朝起きたら頭痛がする」
「市販の頭痛薬を飲んでも効き目がない」

頭痛にも種類や原因があります。

何が原因で頭痛が起こっているのかを確認し、有効的な対策をしていく必要があります。
本記事では、頭痛の原因と対策を解説いたします。

 

頭痛は主に3種類に分類される

ズキズキする痛み【片頭痛】

片頭痛は、別名「偏頭痛」とも呼ばれ、ズキズキと脈を打つような痛みがあります。

脳の血管が急激に拡張すると、脳にある三叉神経(さんさしんけい)を刺激してしまいます。

この刺激により炎症物質が血管を拡張し、脳の血流が多くなります。
これが片頭痛のメカニズムです。

 

締め付けられるような痛み【緊張型頭痛】

まるでギュッと頭が締め付けられるような痛みを感じる場合は、緊張型頭痛と言えます。
頭痛のなかでも最も発症の頻度が高いです。

長時間、同じ姿勢を続けている、もしくはPC・スマホの画面を見ているなどの目や体が疲れていると発症しやすくなります。

 

 

片目の奥が激しく痛む【群発頭痛】

片目の奥が一定期間に集中して起こるため、群発(ぐんぱつ)頭痛と呼ばれています。
群発頭痛の原因は、明らかになっておりません。

脳の視床下部の機能異常が関係しているとされています。
また、目の奥にある静脈が集まる部分である「海綿静脈洞」内の内頚動脈が何かの原因で拡張することで痛みが生じるとも考えられています。

 

それぞれの頭痛の原因

片頭痛緊張型頭痛には、それぞれ原因があります。
また、原因は外的なものや内的なものなどさまざまです。

 

片頭痛は日常生活で起こる出来事が原因で起こる

片頭痛は、睡眠不足やストレスなどの内的な原因から、天候の変化、音や光・匂いなどの感覚を強く刺激する外的な原因によって生じます。
そして、これらの原因によって、脳の血管が急激に拡張して、脳内の三叉神経(さんさしんけい)が刺激されます。

 

例えば、梅雨の時期や香水の匂いがきつい人と近くにいると頭が痛くなるといった現象は、これらが原因です。

片頭痛は数時間程度で治まるケースがほとんどですが、数日続くこともあります
片頭痛の原因から避けて休んでいただくことをおすすめします。

 

緊張型頭痛はストレスによって起こりやすい

緊張型頭痛は、主にストレスによって起こりやすいと考えられております。
また、長時間、同じ姿勢を続けていると起こることもあります。
これは、頭の横の筋肉・肩や首の筋肉が緊張することで、血流が悪くなり、老廃物がたまってしまい、周囲の神経が刺激されてしまうためです。

デスクワークなど、長時間座りっぱなしの姿勢で仕事をされる人は、緊張型頭痛になりやすいと言われております。

少し仮眠を取ったりすることで、症状が和らぐことが多いです。
もし、緊張型頭痛を感じる時は、一度、作業を中断して休憩してみましょう。

 

さらに、緊張型頭痛は、うつ病の前兆とも言われております。
筋肉が緊張状態になりすぎないように、適度に体を動かしたりすることが大切です。

 

実は危険!頭痛でやってはいけない対策

頭痛にお悩みの人は、ストレッチをしたり、枕を変えてみたり、マッサージをしたりされる人が多いのではないでしょうか。
実は、やり方によっては逆効果になってしまう危険性もあります。

やってはいけない4つの対策を解説します。

 

①首のストレッチをしてはいけない

首は小さな関節が連結して頭を支えています。
関節の中には、潤滑液(油のようなもの)があり、ストレッチや引っ張る力が加わると、油が機能しなくなってしまいます。
そして、逆に不安定な関節になってしまいます。

無理やり首のストレッチはしないようにしましょう。

 

②高さのある枕で寝てはいけない

枕を高くして寝てしまうと、脳血管の流れが乱れてしまいます。
そして、ストレートネックなどの首の変形を進めてしまうリスクがあります。
もし、横向きで寝る習慣のある人は形にこだわっていただき、なるべく低い枕を選びましょう。

 

イラスト素材:高すぎる枕

③強い刺激のマッサージをしてはいけない

神輿の担ぎ手は、「神輿肩」という大きなコブがある肩に変形してしまうことがあります。
もし、繰り返しマッサージなどの点圧が掛かると、その場所の毛細血管が傷ついて修復が過剰にされていきます。
これは、手にできるマメダコと同じ現象です。
そのため、マッサージはなめすように、優しく行う方が良いと言われています。

 

もし、頭痛でお悩みの人が首などを強く刺激してしまうと、同じ現象が起こる危険性も考えられます。なめすように優しくマッサージを行って、安静にしましょう。

 

④頭頚部は温めてはいけない

頭頚部とは、脳と目を除く首から上の全ての領域です。
脳は脂質で出来ていて、蛋白質の筋肉よりも熱に弱いのが特徴です。

 

頭を温めることは「気持ち良い」と感じるかもしれませんが、“のぼせ”のような状況を作ってしまい、脳神経へ負担がかかる危険性があります。

昔から「頭寒足熱」が健康の秘訣と言われているように、足下は温かくして頭は熱を溜めないようにすることが大切です。

 

本記事を解説した足柄上郡の「おの整骨院」の特長

足柄上郡の「おの整骨院」は、頭痛にお悩みの人を対象にした整体を提供しております。頭痛は緊張によって引き起こされている可能性が高いので、当院では筋肉の緊張を緩和させ、体全体を整えることを目的とします。

足柄上郡の当整体院には、選ばれているいくつかの特長があります。
それぞれの特長を活かした最適な施術をご提供いたします。

 

国家資格保有者「柔道整復師」を保有

足柄上郡の「おの整骨院」は、柔道整復師の国家資格を保有した整体師が在籍しております。
そして、柔道整復師を保有した整体師がそれぞれのスタッフに教育や試験講習を行っております。

そのため、スタッフ一人ひとりが高い技術力を持っております。
当整体院では、高い技術力のある整体をご体感いただけますので、頭痛でお困りの人はお気軽にご相談いただけます。

 

最大60分の1人ひとりに合わせた自費施術

足柄上郡の当整体院は、1人ひとりと向き合う方針となっております。
そのため、自費での施術となっており、30〜60分の施術時間を確保しております。

もし、保険適用の場合、施術可能な範囲が決まってしまい、施術にかける時間が短くなってしまいます。
そこで、当整体院では、1人ひとりの症状の根本を確認して行うため、自費での施術となっております。

 

また、当整体院は、辛さと向き合いながら一緒に解消できるような整体です。
骨盤や関節の歪みを調整して、つらい症状を和らげることを目指します。
そして施術後は、アフターフォローとして、日常生活で気をつけていただくこと・どのような運動をすれば良いかをお伝えしております。
このように、健康に過ごせる生活が早く実現できるようにサポートいたします。

 

筋膜へアプローチできる金属のローラーやリダクター

足柄上郡のおの整骨院で行う施術では、金属のローラーやリダクターを使用します。

リダクター

 

ローラーは、硬くなってしまった筋膜の凝りを和らげる効果が期待できます。
リダクターは、背骨を挟むようになぞり、まっすぐな状態になるように施術することが可能です。

おの整骨院では、ポキポキさせて痛みがあるような整体は行いません
筋肉の繊維をほぐすことを目的としておりますので、どなたでも安心・安全にご利用でき、”気持ちが良い”と感じていただける整体となっております。

 

頭痛でお困りの人は整体の施術も検討しましょう

頭痛は、ストレスによる筋肉の緊張などが原因で発生することがあります。
整体では、筋肉の緊張を和らげ、体全体を整える効果が期待でき、これによって、頭痛の原因を緩和することができると考えられます。

また、整体を受けていただくと、スッキリとした気分になっていただけるので、頭痛でお悩みの人には緩和の効果が期待できるかもしれません。

 

足柄上郡の「おの整骨院」は、柔道整復師の国家資格を保有した整体院です。
1人ひとりの症状としっかりと向き合うことで、さまざまな症状に対応してきました。
症状の根本的な原因はどこかを追求して、健康的な生活を送っていただけるようサポートいたします。
頭痛でお悩みの人は、足柄上郡の当整体院に一度ご相談ください。

 

コラム執筆・監修者

ブログ執筆者 小野合同会社Linkage
代表  小野 俊介

厚生労働大臣認定 柔道整復師
厚生労働大臣認定 鍼灸師
厚生労働大臣認定 按摩マッサージ指圧師

 

経歴:
平塚市内整骨院勤務 4年
川崎市内整形外科勤務 2年
町田市内整骨院勤務 5年
2014年9月に足柄上郡大井町におの整骨院を開院

 

柔道整復師・鍼灸師・按摩マッサージ指圧師、その他。
2014年足柄上郡大井町におの整骨院を開業。
2021年小田原市鴨宮に、おの整体院かものみや分院を開設。
整体だけでなく、巻き爪、栄養体質改善指導を実施しています。

LINEリンクボタン

 頭痛リンク

足柄上郡の整体なら「おの整骨院」 PAGETOP